-
-
無権利者を委託者とする販売委託契約の所有者による追認の効果(最高裁平成23年10月18日)
2015/05/26 -代理
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.37無権利者を委託者とする販売委託契約の所有者による追認の効果(最高裁平成23年10月18日) 今回は、前回の「他人の権利の処分と追認」で押さえた基本知識を、「無権利者 …
-
-
無権代理人の本人相続~共同相続の場合(最高裁平成5年1月21日)
2015/05/19 -代理
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.36無権代理人の本人相続~共同相続の場合(最高裁平成5年1月21日) 今回は、《無権代理と相続》その二、 「無権代理人の本人共同相続」というお話です。 ◇ photo …
-
-
本人の無権代理人相続(最高裁昭和37年4月20日)
2015/05/15 -代理
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.35本人の無権代理人相続(最高裁昭和37年4月20日) 今回は、《無権代理と相続》、 「本人の無権代理人相続」というお話です。 ◇ photo credit: Jame …
-
-
代表理事の代表権の制限と民法110条(最高裁昭和60年11月29日)
2015/05/02 -代理
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.31代表理事の代表権の制限と民法110条(最高裁昭和60年11月29日) 今回も、110条です。 タイトルをみると、「代表理事」という単語が気になりますよね。 今回は、 …
-
-
民法110条の正当理由の判断(最高裁昭和51年6月25日)
2015/04/28 -代理
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.30民法110条の正当理由の判断(最高裁昭和51年6月25日) 今回も、110条です。 第三者の要件「代理人の権限があると信ずべき正当な理由」の判断についてのお話です。 …
-
-
民法110条の基本代理権~事実行為(最高裁昭和35年2月19日)
2015/04/24 -代理
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.29民法110条の基本代理権~事実行為(最高裁昭和35年2月19日) 今回も、表見代理です。 民法110条の適用要件「基本代理権」についての判例です。 110条の「基本 …
-
-
民法110条と112条の重畳適用(大審院昭和19年12月22日)
2015/04/21 -代理
民法判例百選Ⅰ[第7版] No.33民法110条と112条の重畳適用(大審院昭和19年12月22日) 今回も、重畳適用です。 「代理権消滅後の越権代理」の事案です。 112条だけでは処理できない。11 …
-
-
民法109条と110条の重畳適用(最判昭和45年7月28日)
2015/04/12 -代理
民法判例百選Ⅰ[第7版] No.32民法109条と110条の重畳適用(最判昭和45年7月28日) 今回は「109条と110条の重畳適用」です。 重畳適用とは「重ねて適用する」「二重に適用する」そういう …
-
-
外形信頼と民法109条等の法理(最判昭和35年10月21日)
2015/04/07 -代理
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.28外形信頼と民法109条等の法理(最判昭和35年10月21日) 今回も、109条の判例です。 ○ Photo by Alexandra Seinet on Unspl …
-
-
白紙委任状と代理権授与表示(最判昭和39年5月23日)
2015/04/04 -代理
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.27白紙委任状と代理権授与表示(最判昭和39年5月23日) 今回は、《白紙委任状と代理権授与表示》というお話です。 ケースを分けたり、一見すると複雑そうにみえますけど、 …
-
-
代理権の濫用/旧93条但書類推適用(最判昭和42年4月20日)/改正民法107条新設
2015/03/29 -代理
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.26代理権の濫用(最判昭和42年4月20日) 今回は、『代理権の濫用』です。 有名な論点ですね。 ◇ photo credit: Mimolalen Kornblume …