-
-
賃借権の時効取得(最高裁昭和62年6月5日)
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.47賃借権の時効取得(最高裁昭和62年6月5日) 今回は『賃借権の時効取得』のお話です。 163条「所有権以外の財産権」の時効取得。 ここに〈賃借権〉が含まれるか? ○ …
-
-
前主の無過失と10年の取得時効(最高裁昭和53年3月6日)
2015/06/30 -時効
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.46前主の無過失と10年の取得時効(最高裁昭和53年3月6日) 今回は、「前主の無過失を承継して10年の取得時効を主張できるか?」というお話です。 ○ photo …
-
-
自己の物の時効取得(最高裁昭和42年7月21日/最高裁44年12月18日)
2015/06/29 -時効
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.45自己の物の時効取得(最高裁昭和42年7月21日) 今回は、「自己の物の時効取得」です。 「自分の所有物を時効取得する?」意味ないですよね。 でも..認めたのが、今回 …
-
-
消滅時効の起算点~じん肺罹患による損害賠償請求権/安全配慮義務違反(最高裁平成6年2月22日)
2015/06/23 -時効
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.44消滅時効の起算点~じん肺罹患による損害賠償請求権/安全配慮義務違反(最高裁平成6年2月22日) 今回は、消滅時効の起算点です。 じん肺罹患による損害賠償請求権の消滅 …
-
-
時効完成後の債務承認/時効援用権の喪失(最高裁昭和41年4月20日)
2015/06/16 -時効
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.43時効完成後の債務承認(最高裁昭和41年4月20日) 〈時効の完成を知った〉時効援用権者がとる態度は.. 「時効援用権を行使して時効の利益を受けるか」 それとも「時効 …
-
-
時効の援用権者~後順位抵当権者(最高裁平成11年10月21日)
2015/06/14 -時効
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.42時効の援用権者(最高裁平成11年10月21日) 今回は、「時効の援用権者」のお話です。 時効を援用できる「当事者」(145条)について、最高裁として新たに否定例を示 …
-
-
時効援用の効果~不確定効果説/停止条件説(最高裁昭和61年3月17日)
2015/06/09 -時効
民法判例百選Ⅰ[第8版] No.41時効援用の効果(最高裁昭和61年3月17日) 今回は、「時効援用の効果」をめぐる諸説のお話です。 ○ photo credit: Natalia Medd Nata …